MANDA CARE PLUS
梅味、パパイヤ・ココア味
価格 5,832円(税込)
内容量 75g(2.5g×30袋)
MANDA CARE PLUS
梅味、パパイヤ・ココア味
価格 5,832円(税込)
内容量 75g(2.5g×30袋)
飲み始めてから
おなかの調子が
すごくいい!
冬は肌のカサカサに
悩まされていたが
乾燥知らずになった
体が軽い!
アクティブに
動くことが増えた
吹き出物や
生理痛などの
不調知らず!
個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
MANDA CARE PLUS は果実・穀物・藻類・野菜など、厳選された53種類の植物性原材料を
皮や種子ごと、3年3ヶ月かけて発酵・熟成させた発酵食品です。
防腐剤や添加物は一切使用せず、発酵過程では熱処理を行わないため、
発酵によって生まれた成分を自然のまま含んでいます。
FEATURES01
53種類もの
厳選された原材料
発酵食品に含まれる素材は、 多ければいいというものではありません。それぞれの素材が持つ栄養や特長を最大限に引き出すため、一つ一つの原材料選びにこだわり、厳選した53種類の果物・野菜・海藻を使用しています。
FEATURES02
3年3ヶ月、
じっくり発酵・熟成
MANDA CARE PLUS は、3年3ヶ月もの歳月をかけ、微生物による酵素の働きで作られています。素材の栄養素を失わず、微生物が十分に働くよう「常温発酵」にこだわり、じっくりと熟成・発酵を進めます。
FEATURES03
防腐剤、添加物は
一切不使用
防腐剤や添加物も一切使わず、発酵過程では熱処理を行わないため、発酵によって生まれたアミノ酸などの栄養分がそのまま含まれています。赤ちゃんからお年寄りまで、幅広い層に召し上がっていただけます。
MANDA CARE PLUS 購入者の声
不足する栄養素もとれる
フルタイムで仕事をしており、家事に追われ朝食を満足に摂らないことが多く、野菜の摂取不足も気になっていました。
万田酵素のCMはよく目にしていました。接骨院にお世話になり始めた頃、当時の院長から試飲をすすめられたのをきっかけに購入するようになりました。
もともと、それほど便秘はしていませんでしたが、食べ始めて、さらに、便通に変化が出た気がします。不足する栄養素もとれるので安心感があります。
熊本県/女性(50代)
朝の寝起きがスムーズに
以前は寝て起きても体力があまり回復しなかったり、ビタミンやミネラルが不足していてたまにサプリメントも服用していました。前から接骨院で販売しているのは知っていたので、使ってみようと思いました。
飲んだ翌日から朝スムーズに目覚めるようになり身体が軽く感じました。
広島県/男性(30代)
毎日たくさんの品目を摂ることは、時間的にも経済的にも大変です。
MANDA CARE PLUS には53種類もの栄養成分がぎゅっと凝縮されているため、
毎日手軽に栄養分を摂取できます。
皮も種も、まるごと使用
無加水、非加熱、無添加で作られています。
独自の特許技術により、通常発酵させるのが難しい果実の皮や種までまるごと使用しています。
食べる時には捨ててしまう皮や種には、実は栄養がたっぷりと含まれています。
食材を無駄にしない、万田発酵ならではのこだわりです。
毎日忙しい… なんだか余裕がない… ずっと疲れている気がする…
HONEY-STYLEは接骨院の現場で、患者さまのそんなお声をたくさん耳にしてきました。
身体のプロフェッショナルである柔整師たちが、「本当に患者さまのためになるものを」と思い見つけたのがこのMANDA CARE PLUS。
HONEY-STYLEで10年に渡りずっと接骨院の先生方、患者さまたちに愛されてきたMANDA CARE PLUSは、忙しい毎日を送るあなたの生活を支え、自分自身をいたわる時間を生活の中に生み出すきっかけになります。
ハニースタイルスタッフもリピート中!
毎朝会社に到着したら、まずMANDA CARE PLUS を食べています。最初はちょっと味にクセがあるかなと思っていたのですが、今ではこの味を欲している自分がいます(笑)。すぐに食べたいので、デスクの脇に置いているほどです。原材料の表示を見てもわかるように、添加物などは一切使用せず、果物や野菜類のみで作られています。毎日口に入れるものなので、とても安心できます。
MANDA CARE PLUS を食べ始めてから、明らかに変わったと感じたのは「肌の乾燥」です。冬はいつもパサパサに肌が乾燥し、蕁麻疹が出ることもありましたが、トラブルを感じることがなくなりました。思い当たることと言えばMANDA CARE PLUS を摂り始めたことだけなので、じわじわと変化が出ているように感じます。
個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
瀬戸内、因島独特の四季がもたらす、「湿度」「風」「水」「土」。
これらの条件が揃い初めて、太鼓判を押せる万田酵素が完成します。
発酵棟は、熟練した職人のみが入ることを許されている神聖な場所です。
日本特有の四季により、目まぐるしく変化する環境。
そこで生き抜くパワーを蓄えた原材料の利点がバランスよく溶け合い、
私たちの健康を補う質の高い発酵食品ができあがります。
MANDA CARE PLUS のおすすめの食べ方
発酵が進むと
よりきめ細かになる
万田発酵には、なんと8年ものの商品があります。発酵が進むほどによりきめ細かくなり、栄養成分の吸収率アップが期待できます。
職人が
発酵の「音」を聞く?
ベテランの職人は、発酵と熟成の“ちょうどよい塩梅” が長年の経験でわかるのだとか。中には「発酵の音が聞こえる」という職人も!
なぜ
「3年3ヶ月」?
長年の経験から発酵・熟成に一番適した年月を発見。3年3ヶ月=1185日=「良い発酵(イイハッコウ)」という説も?!
© Artra Group Corporation All Rights Reserved.